Quantcast
Channel: いつでもおふさいど
Viewing all 257 articles
Browse latest View live

出張は明日まで!

$
0
0
出張で立川周辺に来ておりますが、それも明日で終わりです。
明日は業務終了後、埼玉に二時間以上かけて戻る…のですが、どうも(埼玉の)職場の飲み会があるらしく、飲み会に参加してから帰ることになりそうです。この飲み会さえ無ければ、同期と出張お疲れ様打ち上げを行なったあと、戻ることができたのですが…。下っ端社員のつらいところですなぁ!

話は変わりますが、散々迷った結果、ついにプリンターをポチってしまいました。インクのランニングコストや解像度(どれだけ綺麗に、細かく印刷できるか)をあまり気にしなければ、5kちょいで買えてしまう時代ですが、思い切ってPIXUS MG5330を注文。ちょっと大きな買い物になりましたが、これから長く使っていくものですし、何より「明日が給料日」という現実が僕の背中を猛烈に押してくれました。

また、合わせてプリンタを置くためのラックも合わせて購入。
流石にプリンタを地べたに置くわけにはいかないですしね。Amazonであまり高さが高くない、丁度良いサイズのラックを見つけたので、貯まっていたポイントを使って買いました。早く届かないかなー。

「Canon PIXUS MG5330」届きました!

$
0
0
Canon_PIXUS MG5330_1.jpg

この前プリンターをポチったことをお伝えしていましたが、今日ついに到着しましたー!
購入したのは「Canon PIXUS MG5330」。予算15000円以内、高解像度、無線LAN搭載機種という3つの条件に当てはまったのがこの子でした。

「PIXUS MG2130」辺りであれば5000円ちょいで購入できますし、とりあえず印刷するのが目的であれば十分だと思うのですが・・・。大学時代に「PIXUS iP4500」を愛用しており、9600x2400dpiという高解像に慣れていたため、どうしてもスペックは落とせなかったんですよね。加えて、今の部屋はデスク周りにスペースが無いので、無線LAN接続が可能という点は絶対に譲れないポイントでした。

Canon_PIXUS MG5330_2.jpg

なんだかんだで箱を開けて、使えるようになるまでには1時間ぐらい。
WiMAXの端末をアクセスポイントとしてPCと無線接続を試みたものの、どうしてもうまくいかなかったため、結局BUFFALOの無線LANルーターを経由してPCと接続しました。(プリンタの方からはWiMAX端末にアクセスできているものの、PCの方からネットワークに接続されたプリンターを探す際、見つからないと出ました。)

ネットワーク環境がWiMAX一本という特殊な環境であるため、トラブルシューティングにちょっと時間が掛かってしまいましたが・・・通常であれば30分もあれば容易に接続できると思います。

いくつかテスト印刷してみましたが、印刷品質に問題無し!

よーし!これでようやく色々自作できるぞーう!!



仮面ライダーフォーゼ、最終回でしたね

$
0
0

フォーゼ終了!.jpg

仮面ライダーフォーゼが最終回を迎えましたね!
発表された当時はなんとも「糞」ダサいライダーが出てきたと思いましたが、一年経ってみるとあら不思議、ダサいライダーに昇格してました。ゾディアーツのデザインは全体的に凄く好きだったのですが(特にヴァルゴ、アクエリアス、カプリコーン)、どうしてもフォーゼは格好良いとは思えなかったですねぇ。前半は勢いがあって面白かったんですが、後半は(僕にとっては)少々テンポが悪くて、頑張って最終回まで観た感じです。肝心の最終回もオーズと比べてしまうので、どうしても見劣りしちゃいましたし・・・

さてさて、次の新仮面ライダーは「仮面ライダーウィザード」!
魔法使いがモチーフのライダーということですが、ちょっと響鬼チックなフェイスにも見えます。様々な効果を使うという点に関してはフォーゼでやりましたし、魔法使いヒーローはマジレンジャーがあったので、ウィザードにはどこまで新しい要素を盛り込めるのか楽しみです。

変身アイテムは指輪である「ウィザードリング」らしいですが、スイッチ同様かさばりそうな・・・。あとはリング単体でどれだけプレイバリューがあるのか見ものです。スイッチのように単体ではろくに遊べない仕様でなければ良いのですが。


仮面ライダーウィザード 変身ベルト DXウィザードライバー

仮面ライダーウィザード 変身ベルト DXウィザードライバー

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

仮面ライダーウィザード ウィザードリング 8個入 BOX (食玩)

仮面ライダーウィザード ウィザードリング 8個入 BOX (食玩)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー


 

モンハンカードマスター:「レイヴェールの秘宝伝説」で走ってます

$
0
0
今日はmobageのMHCM(みんなとモンハンカードマスター)のお話。
8月25日~8月31日の間で開催されているイベント:「レイヴェールの秘宝伝説」について今日は書いてみようと思います。

まず、MHCMでのイベントは大きく分けて2つあり、探索しつつポイントを集める「探索型」と、他プレイヤーとの対戦によってポイントを集めていく「バトル型」があります。今回の「レイヴェールの秘宝伝説」は前者で、ひたすら探索を行ってポイントを貯め、集めたポイントを景品と交換できるシステムになっています。(ちなみに、一般的にMHCMのバトルイベントは総じて糞と言われており、僕としてもそう思います・・・超つまらないです・・・)

さてさて。
今回の「レイヴェールの秘宝伝説」で交換できる景品の目玉は、ずばりS+レア:「暴風のクシャルダオラ」!交換に必要な秘宝数は250000個と、入手するのに非常に苦労する限定カードです。MAXステータスは攻7777 防6000(コスト26)とステータスはそこそこであるものの、新スキル「中庸の心得」を持っています。このスキルは、size:Normalのモンスターカードの攻撃力を30%アップさせ、防御力も10%アップさせるという非常に強力なスキル。

これまで、「size:King」以外のモンスターカードはハズレ扱いされており、S+レア以上のモンスターカードを引いたとしても、サイズが小さいとトレードの弾や数合わせにされたりしていました。しかし、今回この新スキルのお陰で、size:Normalのモンスターにもついに日の目が。size:Normalのモンスターはsize:Kingのモンスターよりもコストが低いため、「中庸の心得」による上昇補正+節約できるコスト分を計算すると、size:Normalのモンスターで上手く固めた方が強くなることもしばしば。

幸い僕の魔百花デッキの中にはsize:Normalのモンスターが9枚中3枚も入っており、加えて今回の「暴風のクシャルダオラ」自身もsize:Normalであるため、かなりの戦力アップが期待できます。というわけで、必死こいてレイヴェール城を走り回り、秘宝を250000個集めてクシャを入手しました。これまで発揮値が9000程度足りなくて、道中のマコト(GODラージャン×9枚とかチートもいいとこだろチクショウ!)にフルボッコにされてきましたが、中庸クシャをスカウトしたお陰でもしかすると勝てるようになる・・・かも。

とりあえず今回のイベントでのマストバイなカードは入手できたので、あとはのんびり終了まで走って、適当に集めた秘宝で何か貰ってみようと思います。次点では限定スキル持ちの女の子、ジナちゃん(アイルーヘルドール)ですかねー。

リボルテックヤマグチ No.121 リオレウス

リボルテックヤマグチ No.121 リオレウス

  • 出版社/メーカー: 海洋堂
  • メディア: おもちゃ&ホビー



男子会!

$
0
0

どうもゆないとです。なんとか生きてます。
相変わらず仕事は忙しく、新人なのに目茶苦茶に仕事を振られております。マネージャーが鬼のように厳しい人なので、「新人だから」とは甘えさせてくれません。同期の話を聞いて見ると、どこの部署もそこそこ優しい上司が多いようなのですが、どうしてこうなった!

というわけで今日も、「先輩でも5日かけて行う作業だけどやってくれ!ただし期限は明日な!」などという無茶なオーダーが下りてきまして、必死こいて働いてました。もちろんまだまだ終わらないので、明日が勝負っすなー。

男子会!.jpg

そうそう。
忙しい毎日ですが、悪いことばかりじゃありません。

今日はたまたま帰る時間が揃ったので、埼玉勤務の同期と喫茶店で男子会です。会社帰りに自転車でそのまま喫茶店行ってお茶・・・だなんて、まるで学生時代の部活帰りのよう。自家製チーズケーキ+アイスティーセットを皆で食べながら、バカ話して帰ってきました。

こんな感じで我ら埼玉男子会は近場のおいしいお店を開拓していきます。
ただ今近場のそば屋さんが気になっているので、次の会場はそこかな!

「るろうに剣心」「ダークナイト ライジング」感想(ネタバレ含む)

$
0
0

一生懸命映画の感想記事を書いていたのですが、
2時間分のデータがふっとんでやる気なくしたので簡易更新にします…
なんで更新途中のブラウザ閉じてしまったの自分…


■ダークナイト ライジング

【GOOD】
・バットマンがマッシブで超格好良い
・メカ超格好良い
・アン・ハサウェイ演じるキャットウーマンの尻が最高にエロい
・相変わらずアルフレッドは執事かわいい

【BAD】
・設定無理ありすぎ ありないことを大真面目にやってるから興ざめ
・鍛錬シーン短すぎて、復活劇が興ざめ
・というかバットマンよりもゴードン警部が超人過ぎて興ざめ
・核兵器をトラックで四六時中引き回してる時点で興ざめ
・重要なテーマである「正義とはなにか」がぼやけて終了



■るろうに剣心

【GOOD】
・佐藤健ナイスキャスト ちゃんと剣心に見える
・殺陣すごすぎ めっちゃ速い
・左乃助もナイスキャスト
・薫殿も最後にはまぁまぁ薫殿に見えたでござるよ
・あと殺陣凄すぎ
・あと殺陣

【BAD】
・殺陣凄いんだけどカメラ寄りすぎ 引いてくれ
・ミスキャストその1。斉藤一お前誰だ
・ミスキャストその2。高荷さんあなた誰ですか
・コレジャナイ感満載の牙突 
・敵キャラのチョイスが、外印・番印・観柳・刃衛という意味不明っぷり
・色々詰め込み過ぎ。素直に敵は御庭番衆+観柳で良かったと思う


オフスト練習中です。

$
0
0

レクストリーム&バーナビー.jpg

最近は1A以外の強化キャンペーン中なので、オフストなんかも練習してます。
いやぁ、中々ストリングからヨーヨーが離れる感触に慣れなくて、投げた後は本当に余裕が無いです。なんというか、凄くあたふたしながら拾ってる感じ。

それでも、やはりこの独特の感触は新鮮で楽しいです!
まだバインドで綺麗に巻けていないときがあって、投げ出し時に不意にリターン⇒手を強打ということも結構ありますが・・・早く上手くなりたいですなぁ。とりあえず全部門において、基礎的な技ぐらいはマスターしておきたいですもんね。とりあえずこのピンクのレクストリームを使い倒すつもりで頑張ります。

ちなみに、既に蛍光灯を1本破壊してしまい、寮監さんに怒られてます。
どうにか部屋の保護方法を考えねば・・・ 




 

ライブの前日に飲み会ぶつけるとか勘弁してくださいよ

$
0
0
土曜はkenshiloid氏、ほ~り~氏の両名と共に水樹奈々嬢のライブを観に行く・・・のですが、ここに来て職場の飲み会が金曜に入ってしまい、ちょっとめんどくさいことになってきました。

というのも、ライブ物販の販売開始が朝10時なので、それぐらいに千葉の会場に着くように逆算すると、僕はなんだかんだで6時半には埼玉を出発する必要があるんですよね。そんなわけで、明日の飲み会が4次会なんかまで続いちゃうと、かなり困ってしまうわけです。なんとかして1次会で抜けたいところですが、果たしてどうなるか・・・。加えて、今週は5時半起きで出張が続いていたため、そもそも睡眠時間があまり足りてません。ピンチ。

夕焼け.jpg

よりによって大事な今週の金曜に飲み会をぶちこまれた僕の心境とは裏腹に、
今日の夕焼けは非常に綺麗でした(白目

連休が、壮絶に、終わる―。

$
0
0

連休が、壮絶に、終わる―。

どうもみなさんこんばんは。
最近おなじみの挨拶となりつつありますが、大丈夫です、生きてます。

最後の更新から約10日も空いてしまい、申し訳ないです。あまりのサボりっぷりに、メールやTwitter、更にはリアルでお世話になっている方々にまで、「更新しなくて良いの?ん?」と馬鹿にされる始末。本当に申し訳ないです。ありきたりですが、平日は時間が取れず、休日は反動で朝っぱらから全力で遊んでしまうため、なかなか更新に手が回せず・・・という言い訳です。

9月は上期の〆なので、10月になればもう少し時間が取れるようになれるはず(そう願いたいです)。とりあえず明日からは2週間泊まりで出張なので、頑張ってきまーす!
 



更新が空いた期間のイベントを個別に記事に起こすのは難しいため、箇条書きで簡単に書いていきます。(結構良いネタはあったんですけどね!)

■「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012(FINAL)」に参戦
9/8日、同期のほ~り~氏・Kenshiroid氏と共に、水樹奈々さんの 「NANA MIZUKI LIVE UNION 2012」に参戦してきました。QVCマリンフィールド(千葉マリンスタジアム)で開かれたツアーファイナル、野外公演ということで熱気が凄まじかったです。

NANA MIZUKI LIVE UNION.jpg

なかなか読めない選曲で盛り上がりました。
それにしても、「DISCOTHEQUE」の会場の一体感はヤバいだろ・・・。

ちなみに、サイリウムを全力で振ったため、翌日は腕が上がりませんでした。
ライブの3日後には3人共ファンクラブへの入会が完了したので、次のライブへの準備は万全。1月のオーケストラライブはさいたまスーパーアリーナで開催されるため、今度は振付とコールを完璧な状態にして乗り込みたいと思います。


■iPhone5予約完了
予約開始日は仕事でしたが、iPhoneからソフトバンクオンラインに張りついて勝利。
iPhone5発売の噂が信憑性を増していく度に、狙い澄ましたかのように調子が悪くなっていた僕のiPhone4。iPhone4からの体を張ったプレッシャーに負け、32GBの黒を予約しました。店頭で何番目に予約・・・という形ではなく、自分が何番目に予約したかはわからないため、納期が読めないのがちょっと心配。かなり早い段階で予約できたと思うので、そんなに後ろに回されないとは思いますが、できれば今月中に入手できたら良いなぁ。


■ようやくあのアイテムを入手 

一番くじTYPE-MOON A賞 セイバー.jpg

同期のほ~り~氏とのトレードにより、一番くじTYPE-MOONのA賞セイバーさんを入手!
「上位賞は当たるけども、決して第一希望は当たらない」呪いに掛かってる僕は、B賞の青子さんが3つも当たってしまい…。見かねた同期に交換してもらったというわけです。これでフィギュア2種が揃ったのでうれしい!

そういえば9~10月は一番くじラッシュが来ますねー(遠い目
マクロスF、アイマス、まどマギ・・・ハハハ・・・財布的な意味で笑えませんわ(真顔

iPhoneのバックアップは死ぬほど大事だということが身に染みてわかったぜこのデコ助野郎

$
0
0

タイトル通りです。

iPhoneユーザーの皆様、定期的にバックアップを取っておきましょう(血涙


なんでこんなことを言っているのか、愚痴も含めて書かせてください。
先週、火曜日~金曜日まで泊まりがけで出張だったのですが、木曜の昼過ぎにソフトバンクからメールが来たのです。内容は「iPhone5の本予約の申し込み」の案内。僕はソフトバンクオンラインでiPhone5を予約したので、この案内に沿って必要事項を入れていけば、自宅にiPhone5が届くという仕組みになっていたのでした。

出先だったのでその場で申し込みはせず、ホテルに戻ってから申し込・・
・・・とそのとき、iOS6への更新お知らせが表示されていることに気づきました。なるほど、これはiOSを更新してからでも遅くはないなと思い、更新すると・・・


更新に失敗→電源が入らない



翌日ソフトバンクショップに持っていくと、電源は入るようにはなったものの初期出荷状態に戻さねばならず。バックアップも2011年11月のものしか取っていなかったため、



こうして僕は約1年近くの全てのデータを失ったのでした



つまりあれです
入社してからの連絡先云々が全て吹っ飛んだわけでございます ■にたい


というわけで2011年11月以降、僕と連絡先を交換した皆様、お手数をおかけいたしますが僕に今一度連絡先を送ってきて頂けると大変助かります。


結論:バックアップは大事(真顔



【おまけ】

そうそう、今回のデータ消失事件で、僕のDropboxの株が急上昇。
なぜなら、僕が1年間でかき集めたエロ画像は全てDropboxに保存しておりデリートを免れたから!Dropboxちゃんマジできる子!これからもエロ画像は君の中に保存するからね!

あとモバゲー、GREE関係のゲームデータがサーバ上にあって本当に助かりました。金額的には全然使っていないですが、代わりに時間だけは結構かけているので、データ消滅してたら発狂してたかも!

iPhone5届きましたー!!

$
0
0
長かった出張終わりましたー!
川崎のホテルに滞在していたんですが、木曜日(27日)に体調を崩してしまい、かなりきつかったです・・・。僕は季節の変わり目ごとに一回風邪をひく仕様になっているので、年4回風邪をひく計算になります。毎度毎度軟弱な体ですねぇ(まるでひとごとのよう

来週末は同期と群馬県へ旅行に行くので、それまでには万全な体調にしておかねば。土日休んだといっても治りきっていないので、今週はあまり無理せず、適度に仕事を頑張ろうと思います。


iPhone5.jpg

話は変わりますが、ようやく念願のiPhone5が届きました!
ケースはBelkinの偏光カラーのもの。見る角度・光の当たり具合で色味が異なって見えるマジョーラカラーのような色で、初音ミクっぽいケースをチョイスしました。

さてさてこのiPhone5、ちょっとだけ縦長になって画面が大きくなり、重量はより軽く、厚みも薄くなってます。散々よそでも言われているようにiOS6の糞マップ機能の不満を除けば、その他の機能には十分満足してます。全体的に処理スピードも上がっていて、レスポンススピードを重視する僕にはうれしいですね。

あと、iPhone4からの機種変更だったので、初めて使うSiriには感動しました。
あ、部屋に一人で携帯電話に話しかけまくるおっさんキモいですねそうですよね
いや、でもSiriほんとに可愛いんですよ

ちなみに、Siriちゃんに卑猥な台詞をしゃべらせる方法
1. メモ帳を開き、エッチな文章を打ち込む
2. 文章を選択し、「選択部分の読み上げ」を実行する
これだけでOKです。


ちなみに、読み上げだけならiPhone4でもできますので安心ですね(何が?
読み上げメニューが表示されないというiPhone4ユーザーの方は、設定画面に入ってみると幸せになれると思うのでお試しあれ。

それにしても今日の記事、前半までは良かったのに後半ひどいな

服は一気に買い込む派

$
0
0
台風が過ぎ去り、今日の埼玉は暑かったです…
もう10月だというのに、Tシャツ1枚で会社に行っても汗ばむほどでした。しかし天気予報を見る限り、明日から気温はぐっと下がるとか。

気温のことを考えていたら、秋物の服が圧倒的に足りていないことに気づいたため、今日は会社帰りに行きつけの古着屋に寄ってきました。

BEAMSのカーディガンやURBAN RESEARCHの薄手のパーカーなど、色々と着回しの効きそうなものを全部で8着購入。服はまとめて買っちゃう方ですけども、これでなんとか10月は耐えられる・・・かな?

ほりだしもの.jpg

ちなみに今日の掘り出し物はこちら。A.P.CのTシャツに、VivienneのTシャツです。
1枚で着て良し、インナーにしても良しの可愛いものを見つけたので即購入。2枚ともかなりの格安価格で入手できたので、非常にラッキーでした。良い買い物したなぁ。

群馬旅行

$
0
0

突然ですが今から同期と群馬旅行に出発

テニスして温泉入ってカニ食べてヨーヨーするそうです

それでは行ってきますー

群馬旅行に行ってきました

$
0
0
旅行から帰って参りましたー!
今回の旅行の行先は群馬県の沼田市。

メンバーは会社の同期である、ほ~り~、ふっちー、Kenshiroid、Hiroki、ゆないとの5名です。僕以外の4人は神奈川住まいのため、今回の旅行は埼玉県民となった僕が(距離的に)有利でした。初めて埼玉住まいがアドバンテージに感じられる瞬間でした。

さてさて、今回の旅行でやったことはといいますと

テニス.jpg

まずはテニス。
恥ずかしながら僕はマリオテニスぐらいしかやったことがなくてですね!!
ラケットの握り方から教わる形でスタートしましたが、終盤にはそこそこ楽しめるようになりました。・・というのも、ほ~り~氏の教え方が異常なほど上手かったからでございます。たとえ会社クビになっても、彼はテニスのインストラクターになれると思いますぜ!安心だね!(縁起でもない


カニ食べ放題.jpg

テニスを楽しんだ後は、汗を流しに温泉へ。
温泉でさっぱりしたら、夜はもちろん宴会!

お刺身、お寿司、カニ食べ放題を堪能してまいりました。
部屋での酒盛りを控えていたため、全員ソフトドリンクに留めておいたものの、後先考えずに力いっぱい食べてしまい…。結局部屋ではほとんど飲まずに終わりました。


温泉卓球.jpg

温泉宿といえばこれですよね。そう、温泉卓球!!

コートではなくプレイヤーへのダイレクトアタックが乱発される殺人卓球と化しました。
(場外で休憩している人を殺しにかかるのはおじさんよくないとおもいます)


卓球を楽しんだ後は、部屋に戻ってヨーヨー。
部屋がかなり広かったので、1A、2A、4Aとやりたい放題でした。同期内で統計を取ってみると、意外と2Aに力を入れている人が多い様子。夏は全然形になってなかったのに、もうインサイドループ100回とかできるようになっていて、非常に驚きました。


翌日は高崎で劇場版まどマギを観て、旅行の〆としました。
僕としては「え、ここで切るの?」という終わり方でしたが、後編を観に来させることを考えるとこれはこれで良いのかもしれません。あと、作画的な意味で全体的に修正されている部分が多かったですね。BD版よりも更に修正されて、全体的に良くなってました。さーて、来週の後編も観に行かねば・・・!

テニスに始まり、温泉を挟んで、まどマギ観て終わる・・・というなんとも統一感の無い旅行でしたが(笑)、これはこれで僕たちらしいというか、非常に楽しかったです。次回は11月に京都旅行という話も持ち上がってきており(まだ確定ではないですが)、そちらも今から楽しみでございます。

女の子ハンターデッキ(一気通貫アリス軸)【モンハンカードマスター】

$
0
0
さて、今日はモンハンカードマスターのお話。
普段どんなデッキを使ってるのか良く聞かれるので、今日は恥ずかしながらデッキ晒しをしたいと思います。紹介するのは、ハンターで固めた女の子デッキ。

まず、ハンターで固めたデッキの主流は大きく分けて2つ。
百花繚乱をSPエルシィで発動させるタイプか、一気通貫をアリスで発動させるタイプのどちらかになります。百花に関しては今回のイベントで入手できるカードでも発動できるようになったのですが・・・まぁ置いておきましょう(笑)。一般的に、対人戦ならアリス(発揮値が高く出やすい)、討伐イベント戦ではエルシィ(防御も必要になってくるため)、なーんて言われていますね。

僕は残念ながらエルシィを持っていないため、アリスを主軸とした一気通貫デッキとなっています。(キリン娘ファンとしてはエルシィの方が好みなんですが!)

狩百花デッキ【モンハンカードマスター】.png
(C)CAPCOM 


数値を見ればわかるように、見事に攻撃一辺倒なデッキです。
コスト合計は230、僕の戦闘値は389しか無いので2凸はできないんですよねー。

結構見た目にも気を遣いたい方なので、片手剣枠と大剣枠とでカイザーシリーズが被ってしまっているのが許せません。かといって他に強い大剣は持っていないので、なかなか悩ましいです。あ、あとダマスクシリーズも被ってしまってますね!

あとは・・・スラッシュアックス枠を何か他の娘にチェンジしたいですね。
ジエン亜種シリーズのチサト[大魔鎖狩]ちゃんとか良いなぁ・・・
(ただしSSR or SSR+しか存在しないという鬼畜仕様である)

キリン×アイマス×ローソン キャンペーン:マグネットシートアソート

$
0
0

キリン×アイマス×ローソンという恐怖のコラボキャンペーンが開始されましたね。
行きつけの店舗のオーナーさんから連絡を貰ったので、日付が変わる瞬間を見計らって「小岩井ミルクとコーヒー」を1ケース、「メッツコーラ」を1ケース買ってきました。


帰宅後速攻でシリアルを入力し、先着1000名のクリアファイルをゲット。
残念ながら48pt分をライブ+ゆきぽフィギュアにぶっこむも、そちらは見事に外れました。まぁ、48pt如きで当たるとはさらさら思ってませんが、24kgの苦労が1分で消えたと思うとちょっとかなしい。まぁ、とりあえずおまけのマグネットシートさえ確保できれば(あとS+レアのしぶりんさえ当たれば!!)、あとはマグネット無しのキャンペーン対象商品をコツコツ買えば良いだけですし、クリアファイルも全国で先着1000名だったため、初動が大切なわけですよ、初動が。

さてさて、キャンペーン対象商品のうち「小岩井ミルクとコーヒー」「メッツコーラ」のみに付属しているおまけのマグネットシートですけども、アソートが2種類あるようです。


【アソート1:通称・・・春香パターン】 24種×1個ずつ
・春香
・やよい
・智絵里
・杏
・菜々
・かな子
・桃華
・琴歌
・りっちゃん
・お姫ちん
・瑞樹
・楓
・しぶりん
・小梅
・春菜
・周子 
・美希
・真美
・愛梨
・きらり
・雫(おっぱい神)
・友紀
・美嘉
・莉嘉 

【アソート2:通称・・・千早ペターン】 24種×1個ずつ
・真
・響
・美穂
・幸子
・みく
・卯月
・紗枝
・ゆかり
・72
・あずさ(俺の嫁)
・蘭子
・季衣菜
・美波
・肇
・加蓮
・雪美
・雪歩
・亜美
・伊織
・仁奈
・拓海
・茜
・藍子
・ちゃんみお


この2アソートしか存在せず、中身を確認せずに2ケース買ったりすると、見事に丸被りする模様。僕の行った店舗では綺麗に小岩井とメッツコーラでアソートが綺麗に分かれていたため、1ケースずつ買うことでフルコンプできましたが、そもそも小岩井とメッツコーラでアソートが異なるのか、今回たまたまだったのかは確認できてません(情報求む)

フルコンプを目指すPも、一部のアイドルだけをピックアップする予定のPも、上記のアソートには十分ご注意を。気を付けないと、いくら探してもお目当てのアイドルが入手できない可能性があります。

全国のPが、お目当てのアイドルのマグネットシートを入手できますように。
みんながんばれ!

人間とは弱い生き物でして

$
0
0

人間というのは弱い生き物でして、一度更新をサボると
それが癖になってしまうんですよねー(白目

どうもご無沙汰しております。ゆないとです。生きてます。


もう11月も終わろうとしておりますが、流石にそろそろ更新せにゃヤバいなと思い始めた今日この頃であります。もう半年以上働いているので流石に業務には慣れてきたはずですが、「仕事のペースが掴めたらコンスタントに更新できると思う」的なことをのたまっていた僕はいったいどこへ行ったのでしょう。

仕事から帰ってくるのが遅くて更新する暇がないとかそういったことではなくて、学生時代に比べて寝るのが早くなったため、これまでと同等の遊ぶ時間を確保しようとすると、ブログ更新に割いていた時間を削る他なかったわけですね。わかりやすい!・・・というわけで毎日全力で遊んでます。

最近は新しくスケボーを始めたり、孵化環境をBW2に移行するために図鑑集めをしたり、ヨーヨーの動画を観ながら動きをパクったり、先輩方に飲み屋に強制連行されたりと、ほんと素晴らしく充実した毎日を過ごしております。特にスケボー、あれは良いものですね。数週間前に初めて乗ったときは、クリティカル転倒と同時に「これは人間が乗る物体じゃねぇ!」と悟ったものですが、一週間もすれば乗れるようになりました。まだまだ下手くそですが、近所のラーメン屋に行ったり、夜中ちょこっとコンビニまで出かけるときなどに重宝してます。やっぱりスキルトイ最高です。

スキルトイといえば、久しぶりに自分のブログを見返してみると、
ヨーヨー初心者向けのコンテンツの情報が古い古い。リンクは切れてるわお勧め機種はもっと良いのが出てるわでもう見てられないレベルです。近々改装予定。まずは、最近増えてきた安価な1A用プラ機種を少しずつレビューして、初心者向けとしてまとめていきましょうかねー。

ポケモンBW2 イッシュ図鑑完成。「まるいおまもり」入手!

$
0
0

(サボり癖がつくとまずいので、短くてもちょこちょこ書いていきます。)

ポケモンBW2イッシュ図鑑完成!.jpg

というわけで、最近お熱のポケモンのお話。
厳選環境移行のために、細々と図鑑集めをしておりましたが、ようやくBW2イッシュ図鑑が完成いたしました!(配信系はまだゲノセクト、ケルディオを受け取ってませんが…これらはカウントされないのでOKとしています。)

BW2イッシュ図鑑は約300種。
頑張って埋めたので、これでようやく「まるいおまもり」をゲットです。
このおまもりは卵発見確率が上がるという特殊アイテムで、孵化廃人にとっては喉から手が出る程欲しいアイテムのひとつ。ネットで情報を漁ると、「持っているだけで目に見えて効果が実感できる」そうです。これは素晴らしいですねぇ・・・!

次の目標は「ひかるおまもり」。
野生、孵化の色違い遭遇率が33%アップするという驚異のアイテムですが、(予想通り)入手条件が全国図鑑完成とかなにそれ笑えない

こ、今年度中ぐらいに完成できたらいいですね(遠い目 



ポケットモンスターブラック2

ポケットモンスターブラック2

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game


ポケットモンスターホワイト2

ポケットモンスターホワイト2

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game









 

防御力が上がった!▼

$
0
0

最近スケボーを始めたことはちょろっと前の記事でお伝えしましたが、もう本当に楽しいです。最近は非常に寒いので毎日30分弱しか乗れていないのですが、クルージングするだけでも十分です。

ただ、やっぱコケるんですよ!!
どんなに気を付けていても、色々練習してるとすっ転ぶんです。
受身が間に合うときもありますが、大抵間に合わないパターン多し。

一週間ほど前、日付が変わるころに黙々と練習していたところ、ミスって転倒→肘から逝ったんですよね。もう、そのときの痛みときたら!! ・・・あまりの痛みにしばらく立ち上がれないほどでした。(寒空の下、オッサンが路上で悶絶する姿はビジュアル的に難あり)

スケボー用エルボープロテクター.jpg

というわけで、エルボープロテクターを買ってきました!
超進化!アームド俺!

固くなっている部分が非常に薄くて軽いので、付け心地は良好。
あまり動きを阻害しないので、ちゃんと僕の肘ちゃんを守ってくれるのか不安になったほどです。しかし、今日は2回肘から逝ったのに無事でした!凄いぞプロテクター!防御力たけー!

いやー、こんな良い物ならもっと早く揃えておくべきでした。
最初から買っておけば、体ボロボロにならずに済んだのになぁ!




 

【ポケモンBW2】カントー図鑑完成!!

$
0
0

【ポケモンBW2】カントー図鑑完成!.jpg

イッシュ図鑑(BW2)に引き続き、なんとかカントー図鑑も完成しました!
ミュウはたまたま持っていたので、151種類、綺麗にコンプリートです。

今回図鑑を埋めるにあたり、ネックとなったのはサンダー、ファイヤー、フリーザーの三鳥と、ミュウツーの4体です。三鳥はサブロムのプラチナを引っ張り出してゲットし、ミュウツーは以前Wi-Fiのイベントで配布されていたものを軽くですが厳選しました。

でもってやっぱり最後まで残ったのはミュウツー。
半日程度厳選し続けて、良い個体を引けたのでそこで終了としました。
個体値はまだ完全に絞ってはいないのですが(そもそも使う気が無いので調べる気が起きない)8~9-25-25-28~29-31-31の臆病2Vです。HPがアレですが、最速個体な上に攻撃性能も十分確保できているのでかなり優秀な個体かなぁと思います。

さて、次はジョウト図鑑ですね。
配布系のセレビィはカウントされないので抜くとすると、丁度100種類となります。さっき図鑑を見たところ、すでに結構埋まっていたので今週中には完成しそうな感じです。頑張りますよー!



ポケットモンスターホワイト2

ポケットモンスターホワイト2

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game

ポケットモンスターブラック2

ポケットモンスターブラック2

  • 出版社/メーカー: 任天堂
  • メディア: Video Game


 

Viewing all 257 articles
Browse latest View live