Quantcast
Channel: いつでもおふさいど
Viewing all 257 articles
Browse latest View live

モンスターハンター3G 大剣用汎用装備晒し

$
0
0

今日はMH3Gのお話。
ちょこちょことG級の港クエストを進めており、なんとか☆7のキークエストを全て消化、☆8緊急「黒焔盛んにして災異未だ止まず」を受注可能になりました。古龍である「グラン・ミラオス」を討伐するクエストですが、とりあえず様子見がてら単騎で突撃してみたところ、初見でもあっさりソロで倒せてしまいちょっと拍子抜け。龍撃槍、バリスタもありますし、ゆっくり時間をかけて落ち着いて攻撃を当てていけばいけるもんですね。

このクエストをクリア後、HR(ハンターランク)の上限が解放。
MH3のときのような、クエスト終了時に得られるギルドポイントによってHRが上がっていくようになりました。グラン・ミラオス討伐後に酒場に戻ると、いきなりHRが31まで上がりましたから、恐らく「今までにクリアしたクエストは記録されていて、その分のギルドポイントが討伐後にまとめて得られる」仕組みになっているものと予想されます(要検証)。HRをこのまま上げていけば、ナルガクルガ希少種やらラギアクルス希少種やらと戦えるようになるらしいので、まだまだMH3Gはやることが一杯でございます。

せっかくモンハンの話をしていることですし、今日は最近揃えた防具のマイセットでも晒してみたいと思います。ちなみにですが、僕は大剣以外全くといっていいほど使えない子なので、 「大剣用」として見ていただければ。

【MH3G】大剣用火力装備_1.jpg

【MH3G】大剣用火力装備_2.jpg

これが最近使っている大剣用汎用型装備です。
発動スキルは抜刀術【技】、切れ味レベル+1、耳栓、集中の4つ。安定して攻め続けられます。ちなみに、お守りは匠+5 スロ1を装備。


【MH3G】大剣用火力装備_3.jpg

古龍など、咆哮(大)のモンスターを相手にするときはこちら。
集中を捨てた代わりに耳栓→高級耳栓に、更にガード強化を発動させています。通常ではガードできない攻撃をガード可能になるのは意外とデカいですね。上に載せている防具は変えずに、装飾品をチェンジするだけで組めるのも良い感じです。


【MH3G】ベリオXアレンジ装備_1.jpg

【MH3G】ベリオXアレンジ装備_2.jpg

おまけ。
ベリオXの見た目が好きなので、それを生かした装備が無いかと模索したところ、防具をナルガXに変えるだけで良い感じになるということを発見しました。回避性能+2、体術+2のお陰でガンガン避けられますし、グラシュバリエ+氷属性強化+斬れ味レベル+1の組み合わせで火力もそこそこあります。



モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

 


帰ってきました

$
0
0
今日、無事に福岡の拠点に戻って参りました。
今回は弟と羽田空港まで一緒に行ったので、道中退屈せずに済んでよかったです。いつも待ち時間や新幹線の中ではゲームをプレイして時間を潰していますが、人と話しながらだと短く感じて良いですね。

福岡に戻ってきてからは部屋のお掃除。
細かいところは土日にやるとして、大まかに掃除しておきました。来週からは正月ムードなど吹き飛ばして作業(修論・学会準備などなど)に集中しなくてはなりませんから、気持ちを切り替えていかねば。

実は既に1つ早急に終わらせた方が良い案件が降ってきているのですが、今日はG級のジンオウガといちゃいちゃするのに忙しいので明日から本気出します(糞)

痛コキュートス【YOYOJOKER】 (プラキャップ自作)

$
0
0
痛コキュートス.jpg

YOYOJOKERの機種はメタルボディに小さなプラキャップがはめられている機種が多いのですが、これを自作してみたらどうなるか・・・というわけでコキュートス用のプラキャップを自作してみました。(Twitterでは先に公開していたので、またこのネタかと思ってしまった方、申し訳!)

試作品なので作りは粗いんですが、とりあえず制作・装着できることは確認できましたし、装着してもブレなく回ってくれたのでまずまず。
いつも「キャップが外れて無くしてしまったらどうしよう」と心配していたのですが、もし仮に無くしてしまったとしても、自作キャップをはめておけばとりあえず寂しくなささそうです。次回は「氷」というイメージにぴったりなゲーム/アニメのキャラを探して、次はもう少ししっかり、丁寧に作ってみようと思います。

ちなみに、Twitterでちょっと聞いてみたところ、キャラは跡部、チルノ、ブルーローズ、シヴァ、セルシウス、トリシューラ、コロロなんかが候補に挙がりました。ブルーローズ、シヴァ辺りは結構良いなぁ・・・。なんか他にも良い案あったらくださいな。


モンスターハンター3G 炭鉱夫(婦)のための専門用語集

$
0
0

さてさて、今日はMH3Gのお話。
みなさん元気に炭鉱夫(婦)として火山に籠っているでしょうか。火山に籠ってお守りをひたすら掘り続ける・・・非常に地味な作業なんですけれども、超優秀なお守りを掘り当てることができれば、通常では考えられないような組み合わせでスキルを発動できるようになるこのシステム。この「お守り堀り」の虜になってしまっている方も多いはずです(もちろん僕もその内の一人です)。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

今日は炭鉱夫(婦)になりたての初心者を対象とした、専門用語解説と題して記事を書いてみます。中級者・上級者の方にとっては常識ですが、お付き合いください。これを読めば君も立派な炭鉱夫(婦)だ!

■MH3G 炭鉱夫(婦)のための専門用語集


【青一色】

真っ青などとも。ウキウキしながら複数の風化したお守りを鑑定したところ、全て英雄の護石だったときに使う。基本的に舌打ちものである。。

【ウラガンキン】
所長・(現場)監督・主任・先輩・顎などと呼ばれる、火山ツアーの番人。基本的に炭鉱夫たちの採掘作業を邪魔してくるが、火山に籠った炭鉱夫のなれの果てと呼ばれている。

【おま】
採掘ポイントで採れるお守り全般を指す。決して男子が好きなアレではない。

【おま0こ】
「おまもりが0個だった」という意味。「0(ゼロ)」であって「○(マル)」ではない。後者ではたいへんいやらしい意味になるので注意。・・注意である。

【お守りハンター】
護石王+10で発動する炭鉱夫必須の新スキル。効果は「お守りを掘り当てた際に一定確率で2個ポーチに入る」というもの。正確な発動確率はまだ明らかにされていないが、体感で20%~25%程度と言われている。

【塊】
「太古の塊」のこと。火山に籠っていると風化した武器などすぐにフルコンプできるため、いずれハズレアイテムと化し舌打ちを誘う。掘り当てた際の陽気なファンファーレが更に舌打ちを誘う。

【神おま】
「神(のような、懸かっている)おまもり」の略。このお守りでないと実現不可能なスキルの組み合わせも存在するほどの能力を持つ。例:匠+5、スロ2

【護石】
ごせき、ごいし。正式な読み方は公開されていないが、お守りを報酬画面で鑑定した後の姿全般を指す。ランクは兵士→闘士→騎士→城塞→女王→王→龍→英雄→伝説→天の10段階。

【下山】

入山の対義語。目的を達成したことで炭鉱生活を終え、ミニゲームに戻ること。目的を達成できず下山する炭鉱夫もいるが、それは甘えである。

【ゴミおま】

その名の通り、「ゴミのようなお守り」のこと。大抵は鑑定画面で即座に売り払われる。売却価格も安いため、まさにゴミである。

【作業着】
制服、ユニフォームなどとも。前作までは手軽なレザー一式が主流だったが、今作では「お守りハンター」を発動させやすいアシラXが推奨される。採取+2、高速収集、お守りハンターのスキル3つはほぼ必須といっても良い。

【炭鉱夫(婦)】
火山に籠ってひたすらにお守りを掘り続ける職人。

【テーブル】
MHP3rdでは、お守りの抽選にはある法則があり、決まったテーブルから選ばれていた。このテーブルを合わせない限り、狙ったお守りは一生出ないという素敵仕様。ちなみに、MH3Gではどのような仕様になっているのか未だ明らかにされていない。前作では再起動でテーブルを変更することができたが・・・。

【入山】
下山の対義語。面接を突破することで炭鉱夫としての資格を得ることができ、G級火山へ入ることを許される。ここからようやくモンスターハンターというゲームが始まる。

【ピッケル】

炭鉱夫のみが持つことを許された、全ての武器の頂点に立つ武器。

【ひでお】
英雄の護石のこと。最高ランクのお守りである「風化したお守り」の鑑定で出てくる癖に、上位お守りにも劣る、泣きたくなるようなスキルポイントしかつけてくれないことから憎しみを込めてこう呼ばれる。

【ミニゲーム】

このスタイリッシュ炭鉱アクション「モンスターハンター3G」には、炭鉱の他に、なんと「モンスターを倒して剥ぎ取った素材で武器・防具を作っていく」というミニゲームが用意されている。面接を突破した後は火山に入山。仮に目的を達成して下山しても、ミニゲームがまだ残っているので長く遊べるぞ。

【面接】
G級火山ツアー(★7)を出す際に立ちはだかる緊急クエスト、「爆砕の連鎖」のこと。面接官はもちろんブラキディオス2頭。

モンスターハンター3G 秘境爆殺用装備 【炭鉱夫】

$
0
0

爆死秘境炭鉱夫装備.jpg

最近はひたすらに火山ツアーに籠って炭鉱夫生活を送っている僕ですが、別エリアの秘境爆死ルートでも風化したお守りが掘れるということで、秘境爆死ルート用の装備を整えてみました。

【防具レシピ】
武器:スロ3以上の弓orボウガン
頭:レザーSキャップ
銅:レザーSレジスト
腕:レザーグラブ
腰:アシラXコート
脚:アロイレギンス
護石:天の護石(護石王+7)
装飾品:爆師珠*4、採取珠*3、護石珠*1


よく「護石王+8以上のお守りがあれば秘境爆死が可能」と言われているのですが、この組み合わせなら護石王+7以上のお守りでOKです。ただし、護石珠が1個必要なのでG3のジエン亜種が出ていない限り揃えられないという欠点も。クエスト自体は進めているけど、護石王+8以上のお守りは持っていないという方にはお勧めです。

ガンナー用防具なのは、剣士用の防具だと防御力が高すぎて自殺しにくいため。余談ですが、一般的に防御力が60近辺なら大タル爆弾G1個で自殺できると言われています。今回スロ3武器に選んだパワーハンターボウは防御力上昇効果がありますが、この効果で多少防御力が上がった状態でも確殺できることを確認しました。


運よく護石王+8以上のお守りを掘り当てられたなら、下記のセットが楽ですね。作りやすいものばかりなので、お守りさえあればすぐ揃えられるはずです。

【防具レシピ】

武器:スロ3以上の弓orボウガン
頭:レザーSキャップ
銅:レザーSレジスト
腕:レザーグラブ
腰:アシラXコート
脚:レザーパンツ
護石:護石王+8以上の護石
装飾品:爆師珠*5、採取珠*3

ちなみに、火山の秘境爆死ルートはこんな感じ。

例)火山秘境爆死ルート
1.魚+酒で秘境探索術発動させてクエストスタート(リオレウス単体など)
2.秘境→8→9→10の順に採掘。出なければリタイア。
3.風おまが出れば大タル爆弾で爆死→その後2回タルGで爆死。


その他にも渓流秘境、凍土秘境でお守りを集める炭鉱夫の方もいるようですが、ツアーを含め、どれが最も効率が良いのかは明らかにされていません。まずは自分で色々試してみたいと思います。



モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

 

「電撃PlayStation vol.498」を取り寄せました

$
0
0

電撃PlayStation vol.498.jpg

僕は普段ゲーム雑誌を買わない方なんですが、どうしても読みたい記事があったので「電撃PlayStation vol.498」のバックナンバーを取り寄せました。

去年の夏に発売されたvol.498には「メルルのアトリエ 両面ピンナップポスター」が付録としてついており、これはもう大層かわいいのですが、残念ながら僕のお目当てはそれではなく・・・。僕の本命はこの号に掲載されている「PSPo2iドロップリスト」なんですね。

このリストには★14以上の虹箱の種別(職別ドロップor共通ドロップ)、戦闘タイプ毎のドロップしやすさ、ドロップ対象が出現するミッション名など、レアアイテム収集に非常に役立つ情報が掲載されています。攻略本にも書いていないようなここだけのデータなので、こうしたディープな記事はかなり助かりますねぇ。ドロップリストが掲載されているページをPDF化してiPadにぶち込もうかなぁ・・・。


電撃 PlayStation (プレイステーション) 2011年 7/28号 [雑誌]

電撃 PlayStation (プレイステーション) 2011年 7/28号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2011/07/14
  • メディア: 雑誌

 

モンスターハンター3G ガチ仕様「しまぱん装備」が完成(セイラーソックス使用)

$
0
0
どうも、ようやくセイラーソックス(通称:しまぱん)を入手できたので、最近はその神々しいビジュアルを生かせるような組み合わせを考えることに命を懸けている僕です。いやー、パンツァーの仲間入りできたことが嬉しくて嬉しくて・・・w

MH3G_セイラーソックス_しまぱん装備_1.jpg

色々と試行錯誤した結果、夢のしまぱん装備が完成!
頭はベリオXがお気に入りなので、それに見た目が合うように防具をセレクトしつつ、且つしまぱん、太ももが隠れないように気を遣ってます。「狩りに来たのは良いものの、うっかりスカートを履き忘れていた」という女性ハンターあるあるを形にしてみました ←ねーよ


MH3G_セイラーソックス_しまぱん装備_2.jpg

しまぱんが眩しすぎて これでは狩りに集中できません


MH3G_セイラーソックス_しまぱん装備_3.jpg


MH3G_セイラーソックス_しまぱん装備_4.jpg

フトモモもムッチムチやで!!

・・・・・ふぅ。


MH3G_セイラーソックス_しまぱん装備_5.jpg

ちなみにスキルはガード強化、抜刀術【技】、切れ味レベル+1、耳栓の4つが発動してます。しかも今回武器スロットは使用しておらず、防御力もフル強化+爪・護符持ちで590というガチ仕様。十分に戦えてしまうので、おしゃれ装備だからといって侮れません。


今回は大剣用のしまぱん装備ですが、もう少しお守りを掘って、武器スロ込みで考えればもっと色々できそうです。時間があるときにゆっくり探してみようと思います^^


モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

「【2012新年Ver】蹴る子-キックサイド」が届きました

$
0
0
2012蹴る子.jpg

スピンギアさんから「キックサイド(2012年蹴る子)」が到着しましたー!
レッド/ホワイトのハーフカラー、ライトグリーン、ブルーの3種類がリリースされていましたが、一番お正月らしい色である紅白カラーを選択しました。(思い返せば去年も紅白カラーを選択していたような気が・・・。)

今年のお正月蹴る子は非常に辰年らしいデザイン。
僕が辰年なので、個人的に何が何でも揃えておきたかった1個でございます。

それにしてもジャムプラは2kを切る安さなので、買いやすくていけない!!
数えてみると、キックサイドだけで6個も所持しておりました。そのうちきちんと自分に合うようにセッティングを施してあるのは1個のみですから、残る5個は完璧に観賞用と化していることになります。「振ってなんぼのヨーヨーなのに、観賞用とは何事か」と言われてしまったら、本当に言い返す言葉がございませんorz

キックサイドだけで6個、そこでリンフューリーやらジャーニーやらも合わせて考えると・・・ヨーヨーを収納している棚を確認するのが非常に怖いですw それもこれも全て萌えキャップ商法が悪いんだ・・・だって買っちゃうじゃないッ!・・・萌え豚だもの・・・



「神羅万象チョコ 七天の覇者 第4弾」購入。ウェハース生活のはじまりだよ(白目

$
0
0
神羅万象チョコ_七天の覇者第4弾.jpg

遅ればせながら「神羅万象チョコ 七天の覇者 第4弾」を買ってきました。
発売日の1日前にはフラゲ気味でジャスコに出ていたのを発見済みだったんですが、速攻で抜き厨に荒らされており・・・そのときは4つ程軽く摘まむに留めていたのです。ようやく処女BOXを入手です。やっぱり箱買いギンボヂイイイィィィィ!!!

神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾 1BOX (食玩)

神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾 1BOX (食玩)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー

今弾はおにゃのこカードの種類が少ないむさ苦しい弾ではあるのですが、その分おにゃのこカードのイラストのクオリティは高いため、やはり大量買いは必須です(あくまでも僕は)。覚醒システムの要求ポイントがとんでもないことになっていて萎えてしまいますが、覚醒サイ、超覚醒サイ、覚醒ムジナ位は揃えておきたいので1BOXではとてもとても足りませんね。

とりあえず今回は小手調べの軽い気持ちで1BOX。
明日店舗で取り寄せてもらっている2BOXを受け取りに行き、明後日には通販で予約していた2BOXが届く予定ですから、合計で5BOXは買う計算になります。それでうまく揃ってくれれば良いのですが…。 

とりあえず当面の問題は5BOX分のウェハース(100個!!)をどうやって消化していくか。研究室のメンバーの協力無しでは100%達成不可能なクエストなので、とりあえず研究室メンバー(特にヒエラルキーの最下層であるB4)は覚悟しておくように。これは上司命令である。

「神羅万象チョコ(七天の覇者 第4弾)」、セミコンプ達成

$
0
0
神羅万象チョコ_2BOX追加.jpg

「神羅万象チョコ(七天の覇者第4弾)」、怒涛の2BOX追加です。
これで計3BOX購入したわけですが、今のところ引きはかなり良い感じです。各BOXに2~3枚封入されているホロカードがうまくばらけてくれて、3BOXでセミコンプしてます(シルバーのバージョン違い数枚と箔サイが抜けているくらい)。肝心の覚醒に必要なCP(チャンスポイント)も今のところ3BOXで29CP、バナフェスタウンで配布されていた1CPを合わせて30CP貯まりました。

神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾 1BOX (食玩)

神羅万象チョコ 七天の覇者第4弾 1BOX (食玩)

  • 出版社/メーカー: バンダイ
  • メディア: おもちゃ&ホビー
貯まった30CPのうち、サイの超覚醒に17CP使いましたから、残り13CP。「閃影瞬神ムジナ」の覚醒に15CP、「統晶大権現イエヤス」の覚醒には16CP必要ですから、通販確保分の2BOXで18CP引き当てることができれば、覚醒カードはコンプリートできる計算になります・・・が、これはちょっと厳しそうですね。どうせ覚醒イエヤス(素っ裸のバーニングおっさん)はあまり好きなキャラではないことですし、ムジナたん覚醒に使って余ったCPはもう一度サイに回し、限界突破用カードを確保した方が良さそうです。

今回の覚醒ムジナはコスト6の補助専用キャラというのが痛いんですよねぇ・・・。
ものっそい可愛いカードではあるのですが、以前のイヅナママンのような実用性の高い覚醒カードではないので複数回覚醒するのはちょっとなぁ・・。やっぱりサイですね。

2月に沖縄旅行に行ってきます

$
0
0
2月下旬に2泊3日の沖縄旅行に行くことが決定しました。
学生生活6年間を締めくくる最後の思い出づくりです。バタバタ行くことが決まったので、現段階では急ピッチでスケジュールを空け、飛行機・ホテルの予約まで済ませたところです。出発まで丁度1ヶ月ですが、「計画立て始めるの遅せーよ!」というツッコミは無しの方向で・・・(汗

今回はリゾート気分を満喫したいというメンバーの要望で、ちょっと豪華なホテルを取りました。大きなプールにマッサージルーム、エステにサウナ、綺麗なレストラン・・・ホテルに滞在するだけでも時間を潰せそうなきれいなホテルです。僕らには全く似合いませんが、まぁ最後の旅行ですから。

飛行機の時間、ホテルの場所も決まりましたし、あとは「3日のスケジュールを立てる」だけ。最後の思い出づくりなので、思いっきり楽しめるような旅行にしたいですね。既に役割分断は終えてますし、スケジュール作成部隊の働きに期待してます(ちなみに、僕は予算内でホテル・航空券とぶん取ってきて予約・入金する係だったので、ほぼ仕事は終わり。後は皆を急かすくらい)。

沖縄に行ったことのあるメンツが少ないので、沖縄のレジャー・観光スポットに関する情報が不足してます。もし「ここ行ってみると楽しいよ」「これ体験しておくといいよ」などのおすすめがあれば、是非アドバイスくださいな!

ラギアクルス希少種:1分台で討伐 【海淵の覇府】

$
0
0

ラギアクルス希少種_1分.jpg

最近はMH3Gで遊ぶ時間が取れていなかったのですが、昨日時間が少しだけ空いたので研究室メンバーとマルチプレイ。巷で話題の?「ラギアクルス希少種:最速討伐」にチャレンジしてみました。行先はもちろん水中戦固定がいやらしい「海淵の覇府」。

武器は4人共ライトボウガンで、滅龍弾速射をメインにした立ち回りで1分35秒での討伐。10回程チャレンジしましたが、闇雲に撃つだけでは駄目ですね(滅茶苦茶に撃っても装備さえ整っていれば5分以内には討伐できてしまいますが・・・)。パーティ内で「調合・リロード・発射」のタイミングがしっかり噛みあわないと、1分台はなかなか出ませんでした。ラギアの転倒→起き上がり→転倒をいかに維持するかがキーです。ちなみに今回はネコ飯を攻撃型にしてなかったので、攻撃寄りにスキルを調整すればもうちょっとタイムは縮まりそうな感じ。

次はナバルデウス亜種辺りを1分台で討伐したいですね。
水中で通常弾LV3を使うと滅茶苦茶跳弾するので、今度は跳弾を生かした装備を整えて、また皆でチャレンジしたいところ。さて、またスキルシミュレータとにらめっこしてガンナー用装備を考えますかね・・・。

モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

『ファンタシースターオンライン2』α2テスト当選

$
0
0

『ファンタシースターオンライン2』α2テスト当選のお知らせktkr!

以前と異なり、今回はきちんと初回抽選で当選メールを送ってくるとは・・・ククク・・やっとSEGAもどこに当選メールを送れば効果的に宣伝できるかわかってきたじゃないかッ・・・フハハハハハハッ!

でもα2テスト開始日が1月中なんですってね奥さん

修論も学会準備もぜーんぶやらなくちゃいけない1月なのにね
どうするんだろね まぁやるんだけどね!
 

 

ファンタシースターポータブル2インフィニティ

ファンタシースターポータブル2インフィニティ

  • 出版社/メーカー: セガ
  • メディア: Video Game

 

修論に追われてます

$
0
0
色々忙しくて修論に全然手を付けていなかったので、1月15日頃から恒例の「ご褒美作戦」を実施、修論執筆にブーストをかけました。「ご褒美作戦」というのは僕が学部時代の卒論執筆の際にも利用した手でして、「奮発して何かを通販で買い、届いても執筆が一段落するまで開封しない」というルールを自分に適用する手法です。品物は手元にあるのに開けられない…という切なさからくるパワーは凄まじく、物欲にまみれた僕にとっては非常に有効なブースト方法でございます。

この作戦の甲斐あって、勢いで書き上げ、今日の午前中に教員その1に提出することができました。訂正・イチャモンは当然つけられるでしょうし、修正完了しても教員その2のチェックも通さねばなりませんが、修論提出締切日まで2週間あるのでそれ込みでも十分間に合うはず。(はず!)

まぁ、曲がりなりにもこの3年間で学会に出されまくったので、自分の研究がシーズン毎に発表資料やらアブストやらで形になっているのは助かりますね。新しく図を描き直す手間が省けたり、文章を一部流用したり・・・。周りを見ていると学会や発表を一切行ったことがない院生も多く、僕の研究室の院生はその人たちよりは随分楽に卒論や修論を執筆できると思います。3年間、酷い研究室に所属してしまいましたが、苦労した分こういう所に効いてきてますね。

あとは修論のアブストと、修論発表会の発表資料も準備しなきゃ・・・。
まだちょっと時間があるとはいえ、めっちゃ面倒だなぁ!


話は変わって、本日24歳の誕生日を迎えました。
友人に言われて気づいたのですが、アンケートで『20代前半』と書くことができるのも今年までなんですねぇ。来年からは四捨五入すると30代、ギリギリでアラサーの圏内に入ってしまうという老いっぷりでございます(小学・中学時代の友人は既に結婚して子持ちも多く、地味にプレッシャーを感じていたりします)。

今年は辰年ということで年男ですけれども、何か良いことあればいいなぁ。

頑張れ女性ヨーヨープレイヤー

$
0
0















先日行われたEYYC(European Yo-Yo Championship)には、女性部門があったそうです。早速動画がアップされたので観てみましたが、なんとまぁ華やかなこと!!

日本では女性ヨーヨープレイヤーの人口がまだまだ少なく、部門として成り立つほどの人数が少ない(と思う)のですが、競技用ヨーヨーの知名度が上がって、いつかこういう部門が設立されるようになれば嬉しいですね。それにしてもこの女性部門……観客の沸きっぷりが凄まじい!やはりヨーヨー界は女性に飢えているということなのか……

というわけで淑女の皆様、今がチャンスですわよ!


和風わんこ耳装備 【モンスターハンター3G】【MH3G】

$
0
0
誕生日プレゼント.jpg

福岡メンツから誕生日プレゼントを頂きました。
プレゼントの中身はBUFFALOのポータブルハードディスク(500GB)+α。前からデスク周りをコンパクトにしたかったので非常に嬉しいです。最近はUSBメモリがかなり安くなっており、データ移行に使う人が多いですが、僕はポータブルハードディスクの方が重宝しますね。というのも、DropBoxがあるので細かなデータの移動にはそれを使っちゃいますし、数GBを超える大容量データの移行は普通のUSBメモリじゃ容量&スピードが遅くって・・・。

実用的でかなり嬉しいプレゼント。大切に使わせて頂きます。
ありがとうみんな!


続いて、モンハンのお話。
世間では飢餓ジョーが来たとかなんとか騒がれてますが、僕は相変わらずお守りを掘りに行ったり、爆弾1個でいかに遠くまで飛べるかを研究したり・・・狩りとは無縁の日々を過ごしております。あとはおしゃれ装備をちょこちょこっと揃えたりしてますね。

和風犬耳装備【MH3G】_1.jpg

例えばこの和風わんこ耳装備
わんこ耳に合うのは「和風」しかないだろうと思い、ジエン亜種の防具を中心に着せてみました。ジエン亜種腰+セイラーソックスの組み合わせでパンツ+絶対領域を確保、ファルメルXの腕を着物の袖に見立てて可愛く仕上げたつもりです。

ちなみにガンナーですよガンナー。


和風犬耳装備【MH3G】_2.jpg

和風テイストなので、パンツは純白!
正直しまぱんとも迷ったのですが・・・見た目のバランスを重視しました。

しゃがみ動作をすればこのように切れ目から見えますので、狩りの合間における目の保養・リフレッスも可能です。


モンスターハンター3G

モンスターハンター3G

  • 出版社/メーカー: カプコン
  • メディア: Video Game

不定期更新が続いております

$
0
0
最近更新が不定期になってしまいすみません。
修論関係の提出日が2月15日なので、それまでは不定期更新が続くと思います。早く楽になって好きにヨーヨーなりモンハンなりで遊び倒したいのですが・・・(汗

PSG_1.jpg

それはそうと、後輩たちから誕生日プレゼントとして「PSG」を4個も頂きました。
いつだったか僕がスピンギアのページを開いていたのを見て、こっそりメモしておいたそうな。後輩達め・・・なかなかやるじゃないか!!


PSG_2.jpg

プラスチック機種と侮るなかれ。
これでもかというぐらいローエッジです。デフォでバインド仕様ですし、開けポンでめちゃめちゃトリックこなせます。個人的にはもう少し重量が欲しいところですが、2k切る価格帯のプラヨーでは最高ランクの性能を持ってますね。色もパステルカラーで優しい感じです。

そういえば、パステルカラーのプラ機種って結構少ないような・・・?
バリバリの原色も派手で良いですが、こういう淡い色は新鮮。可愛いです。

フェイス部分が真っ白(正確にはロゴが薄く刻印されている)で飾り気がないので、萌えヨーにカスタマイズでもしましょうかねぇ。あぁ、でも時間がないorz


「アイドルマスター シンデレラガールズ」にドハマリ中です

$
0
0

どうも、修論の提出日が刻一刻と迫ってきており、それなのに仕事自体は減っておらず、おまけにそろそろ引っ越しの準備もしなくてはならないとあって、正直なところちょっと萎えてきているゆないとですorz タスクが山積みだから時間が飛ぶように過ぎていくよ!

ゆないと先生は修論を絶賛執筆中ですが、幸いなことにデータ(書くネタ)は沢山ありますからね、いかにきちっとストーリーを組んでまとめるかが大事になってくるわけで。同期に色々話を聞いてみると、修士でサボり過ぎて年末ごろから慌ててスパートをかける→結果でねぇよウワァァァァン!状態の人も多いみたいです。学部生はもっとひどいみたいですが・・

ここなんかも見ると面白いですねぇ。

■はてなダイアリー:発声練習
卒研でデータでません→ やるだけやって情状酌量を期待するしかない 


忙しいとはいっても、「結果が全然出てない!」「卒業が危うい!」というわけではないので、文句言いながらも今まで真面目にやってきて良かったなぁとしみじみ。 


さてさて、話は変わって今日はゲームのお話。
ゲームといっても、今日はあの「モバゲー」のお話でございます。

僕のTwitterをチェックしている奇特な方にはバレバレなのですが、恥ずかしながらモバゲーの「アイドルマスター シンデレラガールズ」にハマってしまいました。それもドハマリです。

嫁のあずささんが収録されているタイプということで、タイプは迷わず「クール」を選択。無課金ながらも頑張って日夜アイドル達の育成に励む毎日です。最近ではシンデレラガールズを主軸に生活が成り立っており、1時間毎に色々気になってiPhoneを眺めてしまうという中毒っぷり。

友人に勧められてドリランドをプレイしていたときは、課金する気が全く起きなかったのですが、対象が変われば評価は一変するものですね。シンデレラガールズオリジナルのアイドル達が可愛すぎて、「いくら位の課金までなら許されるだろうか・・・」と無課金の意志が早くも瓦解しそう。あぁ課金してぇー!!


で。
最近の僕を悩ませているのが招待制度による千早さんのカード
現在モバゲーユーザーを1人シンデレラガールズに招待することで、特典として千早さんのカードが貰えるキャンペーンが実施されています。しかしこの千早さん、1段階強化するのに5枚集めて合成、2段階強化するには10枚、最終強化するためにはなんと20枚という素敵な枚数を要求してくるわけです。ガッデム!

トレードなどを駆使し、現時点で5枚まではなんとかかき集めましたが、残りあと15枚・・・。とてもとても集められる枚数ではないので、いつおふでは僕に招待させてくださるモバゲーユーザーを募集します。招待乞食と呼ばれても一向に構うもんか!!

招待されてやってもいいよーという心優しい方がいらっしゃいましたら、
以下のIDで僕を探して頂いて、友達申請して頂けると失禁します。メッセージに「いつおふ」とか「この招待乞食め」なーんて入れて頂けるとわかりやすいかも。

■ゆないと
ID:46362727


以上、招待乞食がお送り致しました。
うっうー!!課金したい!!


 

招・待・乞・食

$
0
0
【ゆないと先生の修論執筆状況】
修論関係のスケジュールは2月3日にアブスト提出、2月10日に修論提出、2月15日に修論発表会&審査会となっています。3日提出分のアブストはもう完成しており、肝心の修論も教員(ラスボス)に提出完了、最後のチェックを受けるのみです。チェックを受けると言っても、既に他の教員(中ボス)に一度見せて直していますし、そこまで大きな修正は喰らわないはず。・・・はず。

なんにせよ修論提出日まで10日を残してこの進み具合。
伝説のスロースターターと名高いゆないと先生ですが、今回は意外と早めに手を打っております。良いペース良いペース。

ちなみにですが、他の研究室の同期と話したところ、ここに来て初歩的なミスに気づき、今まで取ってきたデータがほとんど使えなくなってしまったそうな。真面目にやってきた子だけに気の毒だなぁと思って聞いていたのですが、学会などの「区切り」がない研究室ではこういうミスに気づきにくいという落とし穴があるんですねぇ…。徹夜で慌てて実験している同期もいるみたいですし、これから研究室に配属される理系学生諸君はこうならないように頑張ってくださいね(鼻くそをほじりながら


さてさて今日もモバゲーのアイマスのお話。
昨日の記事(
こちらを参照)でアイマス招待乞食と化していた僕ですが、なんでも言ってみるものですね、ブログを見た紳士の方々が助けてくださいました!

残念ながら既に始めていて招待できない方も、アイテム類で支援してくださったり、なにみんなして優しすぎるんじゃないのー!ちょちょちょ、こんなに僕を甘やかしてどうするつもりー!////

というわけで黒猫大和さん、サイさん、刃牙さん、トーマさん、いぬ宮さん、ヴァインズさんありがとうございました。みなさんのおかげで招待千早が全部で10枚になりました。10枚集まったので全部特訓(合成)して、Sレアの千早を無事入手。


さて、折り返し地点だ


最高ランクの千早(S+レア)を入手するにはあと10枚も必要とかマジ○チ
合計20枚とかどうやったら集まるん…


アイドルマスター2 (通常版)

アイドルマスター2 (通常版)

  • 出版社/メーカー: バンダイナムコゲームス
  • メディア: Video Game

三度目の正直なるか。「NEWラブプラス 3DS同梱版」第三次抽選予約開始。

$
0
0

福岡の雪.jpg

福岡は暖かい…暖かいはずなのに、あれ…雪が降って超さむい
(雨が降った場合も同様なんだけど)雪が降ると自転車こいでる時に、ダメージジーンズの隙間から雪が入ってきてちべたいのよ…

そういえば、カレンダー見たらもう2月なんですね(白目)
色々な期限が刻一刻と迫ってきていて嫌ですなー。学生にとっては恐らく試験シーズンですかねぇ。なんにせよ2月ってあんまり良いイメージがないです。 バレンタインデー?……それだ!

バレンタインデーといえば、いよいよ14日に「NEWラブプラス」が発売されます。
そんでもって先週からニンテンドー3DS同梱版の第三次抽選予約がスタート。
NEWラブプラス ニンテンドー3DS同梱版販売ページ

●予約締切 : 2012年2月5日
●抽選発表 : 2012年2月8日中までにご連絡
●商品お届け : 2012年3月


…だそうですが、気になるのは商品お届け日が3月中であること。
3月のいつになるかはまだ未定で、3月には引っ越しをしなければならず…。おまけに注文者情報と送付先が異なると容赦なく注文をキャンセルさせられるそうですから、泣く泣く注文者情報を実家に書き換え、実家宛てでネネデラックスに応募しました。仮に当たったとして、もしも3月の早い段階に到着だったら一旦こっちに送ってもらう必要が…って面倒ですねこりゃ。

一応今回の抽選分は第一次抽選及び第二次抽選にもれてしまった人優先ということなのですが、果たしてどうなることやら。もし今回も落選してしまったら、本当に縁が無かったと諦めて、発売日当日に通常版でも買います。


【アイドルマスター シンデレラガールズ(モバゲー)近況】
いつおふ住人の紳士的な協力により、招待千早が12枚まで集まりました。こんな招待乞食のためにありがとうございます。目標の20枚まであと8枚・・・。引き続き招待させてくださる方を募集しておりますのでよろしくお願いします。

---------------------------------------------------------
■ゆないと(趣味:ヨーヨーにしてるんで、名前検索でもすぐ見つかります)
モバゲーID:46362727
--------------------------------------------------------- 

 

Viewing all 257 articles
Browse latest View live