今日はMH3Gのお話。
ちょこちょことG級の港クエストを進めており、なんとか☆7のキークエストを全て消化、☆8緊急「黒焔盛んにして災異未だ止まず」を受注可能になりました。古龍である「グラン・ミラオス」を討伐するクエストですが、とりあえず様子見がてら単騎で突撃してみたところ、初見でもあっさりソロで倒せてしまいちょっと拍子抜け。龍撃槍、バリスタもありますし、ゆっくり時間をかけて落ち着いて攻撃を当てていけばいけるもんですね。
このクエストをクリア後、HR(ハンターランク)の上限が解放。
MH3のときのような、クエスト終了時に得られるギルドポイントによってHRが上がっていくようになりました。グラン・ミラオス討伐後に酒場に戻ると、いきなりHRが31まで上がりましたから、恐らく「今までにクリアしたクエストは記録されていて、その分のギルドポイントが討伐後にまとめて得られる」仕組みになっているものと予想されます(要検証)。HRをこのまま上げていけば、ナルガクルガ希少種やらラギアクルス希少種やらと戦えるようになるらしいので、まだまだMH3Gはやることが一杯でございます。
せっかくモンハンの話をしていることですし、今日は最近揃えた防具のマイセットでも晒してみたいと思います。ちなみにですが、僕は大剣以外全くといっていいほど使えない子なので、 「大剣用」として見ていただければ。
これが最近使っている大剣用汎用型装備です。
発動スキルは抜刀術【技】、切れ味レベル+1、耳栓、集中の4つ。安定して攻め続けられます。ちなみに、お守りは匠+5 スロ1を装備。
古龍など、咆哮(大)のモンスターを相手にするときはこちら。
集中を捨てた代わりに耳栓→高級耳栓に、更にガード強化を発動させています。通常ではガードできない攻撃をガード可能になるのは意外とデカいですね。上に載せている防具は変えずに、装飾品をチェンジするだけで組めるのも良い感じです。
おまけ。
ベリオXの見た目が好きなので、それを生かした装備が無いかと模索したところ、防具をナルガXに変えるだけで良い感じになるということを発見しました。回避性能+2、体術+2のお陰でガンガン避けられますし、グラシュバリエ+氷属性強化+斬れ味レベル+1の組み合わせで火力もそこそこあります。